★
男は○○するものだとか女は○○なものだとか、あの人の星座は○○だから、血液型は○だからとか、その人の人格そのものを見ずに、生まれつきの何かで勝手に決めつけるような考え方をする人がいるけど、そういうことって、あまりいいことじゃないと思うんだよね。
わかりやすく言えば、「生まれで人を判断する」ってことだろうけど、それって、人に対する差別意識ってことじゃないの?
日本人はそういうことに無頓着でよくないね。
そりゃあね、例えば、男として生まれたら男としての生き方をすることになるわけで、それが人格に影響するのも当然だけど、それは社会がそうさせているだけで、その人本来の人格というわけではない。だから、あの人は男だから必ず浮気するとか、そういう考え方はおかしいでしょ。
星座占いや血液型占いを信じる人もいるけど、それを占いとして話のネタ程度に楽しむならいいけど、人の人格や性格を決めつけるために利用するのは良くないと思うよ。
占い師の私が言うのも変に思われるかもしれないけど、占いは占い。それによって人を正しく判断できるとは限らないというくらいの認識は持っていてもらいたいね。
ともかく、性別や星座、血液型、世代の違い、人種や国籍……そういったもので安易に人を決めつけたり判断したりしようとせず、自分の目で見て、相手と会話し、手を触れて……要は、自分の五感でしっかりと感じて、相手をきちんと理解する努力をすべきなんだよね。霊感とか第六感みたいなものは禁止! 占いにも頼らない。
人間関係って、そういう面倒なところがあるけど、それを怠らなければ、結構うまくいくもんだよ。
逆に、自分の人間関係がうまくいっていないと思ったら、その時は自分が相手のことを理解する努力を怠り、生まれつきの属性か何かで勝手に判断しているんじゃないかと疑ってみるといいかもしれないね。
.